- Home
- 保育所ご利用案内(三鷹台)
保育所ご利用案内(三鷹台)
一時休園中
通常保育
電話 0422-48-6111
・月~金曜日 7:30~18:00
年齢 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
園児数 | 8人 | 4人 | 3人 | 1人~ | 1人~ |
通常保育料 | ¥70,000(税抜き) | ¥70,000(税抜き) | ¥68,000 (税抜き) | ¥65,000 (税抜き) | ¥65,000 (税抜き) |
*入園金¥20.000(税抜き) 2年目以降更新の場合は更新料¥10.000(税抜き)/人(毎年4月)が必要です。
*上記通常保育料には、おやつ代、習い事の料金が含まれています。
*1歳児から3歳児が保育対象年齢ですが、欠員がある場合は4歳児以上も受付けます。
*(兄弟割引制度)双子の場合一人分の入園金免除、弟妹の入園は入園金免除します。
時間外保育
18:00以後は延長保育の扱いになります。最長19:00迄お預かりします。
¥250(税抜き)/10分(¥1,500(税抜き)/1時間)
一時預かり
入園金¥10.000(税抜き)/年度 ¥1.500(税抜き)/時間(各年齢一律)
7:30~18:00の間での保育
*上記料金は全て消費税が必要となります。
保育園詳細事項
預かり児童定員17人
□園長1人 保育士4人 保育補助5人の体制。
食事は自園調理になります。
給食費¥180/1食 (上限¥3,600(税抜き) ¥3,600以上の部分は園が負担します)
フォローアップミルク・離乳食は個別にご相談させていただきます。
□駅まで60m、耐震構造、非常階段、エレベーターを含め、外部に4経路の5階建鉄筋コンクリート構造。
□ベビーカー・自転車置き場あり。
(駐輪許可証を発行します)
□東京海上日動普通傷害保険加入 証券番号5363113056
( 死亡・後遺障害 500万、入院 3000円/日、通院 2000円/日 )
□緊急時の受診先
・高水クリニック(保育園1階)
・休診日は牟礼の里クリニック
□福利厚生サービスの、
・Benefit one
・JTBベネフィット(えらべる倶楽部)
・WELBOX(保育所クーポン)
・リゾートソリューション(株)(ライフサポート倶楽部)
が、ご利用できます。
□当園に対するご要望、ご質問、苦情は、柴田迄お寄せください。
(株)プリーマヴェーラ
・TEL 0422-48-6111
・FAX 042-316-5018
・E-Mail shibata@primavera-m.com
豊かな情操教育
各分野の専門家が担当します。
自分の子供には芸術やスポーツを通して、良い経験をたくさんさせたいと誰もが思うのではないでしょうか。一部の私立の幼稚園では、英才教育をセールスポイントにして情操教育に力を入れているところもありますが、かなり高額な園料が必要となります。
当園では、良質の習い事を、保育と一緒にリーズナブルな料金で提供します。
週間プログラム
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
リトミック | 夏期はプール | 1.3週 ダンス | 英語 | 夏期はプール |
創作アート | 公園遊び | 公園遊び | 公園遊び | 公園遊び |
*雨の日は ドラム
親子のふれあいを大切に
季節ごとにプロのアーティストを招いて、土日を中心に親子で楽しめるコンサートも企画しています。
8月 武蔵野公会堂のホールで、ダンスの発表会等を開催
10月 一流アーティストを招いての、クラッシックミニコンサート開催
12月 ゴスペル・コーラスグループを招いての、クリスマスコンサートを開催
1日のタイムテーブル
7:30 開園
順次登園
10:00・リトミック(月) 英語(木) ダンス(水*隔週) プール(夏期火金)
・公園遊び(毎日) *夏季は8:30~10:00
11:20 給食
12:00 お昼寝準備(歯磨き、トイレ、着替え)
12:30 お昼寝
14:30 着替え、読み聞かせ、遊び、夏期はシャワー
15:00 おやつ
15:30 遊び
16:00~17:00 お絵描き教室(月)
16:30 帰りの準備
順次降園
18:00 通常保育終了 以降延長保育
19:00 閉園
保険
*お預かりしているお子様が、当園の管理下にある間に障害を被った際には、当園加入の傷害保険にて、対応させて頂きます。
*当園1階の小児科(高水クリニック)が提携医です。
当園の特徴
①防振同音、防音効果が高く、思いっ切り遊べる保育園
・防振加工のカーペット+ 防音用ソフトマットの2段重ねにより、リトミックやダンスのレッスンが思いっ切り取り組めるようになりました。
②感性豊かな子供が育つ、情操教育に特化した保育園
ウィークリープログラムのリトミック、ダンス、創作アートの他、
夏は武蔵野公会堂でダンスの発表会。
秋はクラッシックのミニコンサート。
冬はゴスペルのコーラスグループによるクリスマスコンサート。
等、いずれも親子で参加できる内容で、開催しています。