お知らせ
12.202019
今年の出来事②10月
10月はクラッシックコンサートと遠足です。
10月19日 クラッシックミニコンサート
ヴァイオリンのあすなさんと、ピアノの重松華子さんにお越しいただき、
20分間のミニコンサートを開催しました。
愛の挨拶、トロイメライ、タイスの瞑想曲、子犬のワルツ等々で構成していただきました。
CDやDVDには見向きもしない子どもたちも、生の楽器の音にはしっかり食いついて観ていました。
生の音楽を体感することで、何かを感じて欲しいと思い、毎年このお二人にご協力いただいています。
東久留米BunBun保育園、北府中プチ・クレイシュ、成城学園コティおうち保育園の方々がご見学にいらしてくださいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
10月27日 企業主導型保育連盟合同遠足
企業主導型保育連盟に加入している他の保育園と合同で、上野動物園に行ってきました。
動物園を回るにはちょうどいい気温で、天気も良く気持ちよく過ごせました。
私(柴田)が小さい頃には、当たり前にいた動物たちも絶滅危惧種になって、随分数が減ってしまっています。
私たちが行った前日にライオンが亡くなったという、ショッキングなニュースもありました。
*プリンセスプリンス保育園小金井からは、参加ご希望者のご家族と園長と理事長で参加しました。
最近のお知らせ
-
2022/12/13
-
2022/11/16
-
2022/4/21
-
2022/3/28
-
2022/1/14
-
2022/1/12